忍者ブログ
アマゾンのFBAについての考察ブログです
 1 |  2 |  3 |
各界著名人が厳選し一流と認めた珠玉のホテルたち
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

FBAのメリットその3ですが、ぶ厚い本や送料がかかりそうな本にとって

の発送に対してメリットが大きいです。

自己出荷の場合だいたいが安い送料のクロネコメール便を利用する

ケースが多いと思いますが、クロネコメール便の場合厚さが2cmまで

という制約があります。その場合、ゆうメール(旧冊子小包)とか

レターパックを使うと思うのですが、ゆうメールの場合180円や

210円以上と送料がかかります。

現在、マケプレの送料は250円でそのうち80円がカテゴリ成約料とかいう

わけわからない名目の手数料を引かれますので、実質170円以内に

送料をおさめないと送料が赤字となってしまいます。

本単体で利益がとれる場合は多少送料を持ち出してもカバーできるので

いいですが、そうではない場合、結構痛い出費となるケースが多いと思います。

また、厚さが2cmを超える本というのは結構あったりします。

FBAの場合、現在は送料無料ですし、アマゾンが発送をおこなってくれるので、

送料を気にする必要がなくなります。この場合、送料差益が取れるケースにおいては

メリットではなくなるケースもありますので、送料がかからなそうな本(2cm以内の本とか)

は自己出荷にして、2cm以上の厚さがある本とかメール便で送りづらい本なんかは

FBAにするといいと思います。




PR
FBAで困ったことや疑問を感じたらアマゾンに
問い合わせるといいと思います。

テクニカルサポートは電話の問い合わせも可能です。

もちろんメールでの問い合わせもできますが、電話のほうが

わかりやすいし、色々と聞けるので管理画面を開きながら

電話でいろいろと聞くといいでしょう。

電話は基本的に平日の9時~18時が対応可能時間のようです。

出品者アカウントにログインした状態で右上の出品者用ヘルプページに飛び

右側の出品者サポートをクリックして進んでいけばいいでしょう。

もしくはちなみにログインした状態でこちらのリンク先でもOK テクニカルサポート

どのような問題でお困りですか?

と出るので、適当なのを選んで、下の問い合わせ方法を選択すると

電話番号を入力する画面が出ますので、電話番号を入力しますと

アマゾンからコールバックで電話がつながります。

電話代はアマゾンの負担です。


とにかく、FBAはわかりづらいことが多いので、何かわからないことが
あったら、アマゾンに電話して聞いたほうがいいと思いますよ。

(ついでに、改善希望点や文句も言ったほうがいいです。)


FBAのデメリットですが、いくつかあります。

何事においてもそうですが、メリットだけということは

ありませんので、メリットとデメリットの両方を考えたうえで

やる・やらないの結論を出すといいでしょう。

当然、FBAにもデメリットはあります。

まず1点目は、コスト面において余計な負担が発生します。

通常の手数料に加え、下記手数料とコストが発生します。

1.出荷作業手数料・・・・60円(本1冊あたり)
2.発送重量手数料・・・・約20円
  (本1冊あたり・重量による、だいたい10円代~30円くらい)
3.FBAにすることによるアマゾンへの支払い増・・・約38円
  FBA出品にすると、基本的には通常マケプレ商品より250円高い値段で販売が
  可能です。ということは250円分販売手数料を多く支払う必要があると
  いうことになります。 250*15%=37.5円 よって約38円
4.保管手数料・・・アマゾンが明細を出さないので不明
  (1冊5円程度かな?←これ  は感覚で違うかもしれません。)


これらは主にアマゾンに支払う手数料となります。
この分の合計だけで、約123円です。


(これ以外に通常の販売手数料15%やカテゴリ成約料80円や基本成約料100円も
かかります。基本成約料100円はプロマーチャントの場合はかかりませんが
別途月4900円かかります。)


次に、アマゾンへ本を送るときのコストを考えます。

1.ビニール袋代・ラベル代   約5円
  これは概算というか、やや適当です。だいたいこんな感じかなってところです。

2.アマゾンへの発送送料    @20円~80円くらい
  これは送るときの本の冊数や、送料により異なります。
  私の場合はだいたい24冊を525円でおくってますので約22円となります。
  私の場合は千葉県まで1個525円で送ることができるので冊数を増やせば
  単価は低く抑えることができますが、そんなにFBAに送る本がないので
  だいたい24冊を目処に送ってます。


とりあえず、FBAをやっていて思いつくコストはこのくらいでしょうか。
厳密には、送るときのダンボール代とかもかかりますがその辺は省略で。
ちなみにダンボールをスーパーとかでただでもらえたりしますが、そのときの
ガソリン代やかかった時間も考えると箱の調達費用はただにはなりません。

FBAのコスト増は1冊あたり約150円~200円といったところでしょうか。






FBAのメリットその2ですが、

購入者の決済方法の選択の幅が拡がることによる、販売機会の確率アップです。

通常のマケプレの出品の場合、クレジットカード決済とアマゾンギフト券と

一部の出品者のみのコンビニ決済等です。

FBAにすることにより、代金引換(いわゆる代引き)での注文が可能となります。

ネットでの注文なんてカードで決済すれば済む話なんですが、意外と代金引換の

支払い方法のニーズというのは多いです。

代引き手数料もかかるし、カード決済に慣れてる人からしてみたら不思議なわけですが、

カードを持っていない人・カードを使いたくない人・商品と引き換えに支払いをしたい

など色々あると思いますが、代金引換のお客さん(購入者)さんを取り込む確率が

上がります。

次に、販売機会の確率アップの2点目ですが、

お急ぎ便が使えるということです。

プライムの会員さんなのか別途手数料を払っているかまでは不明ですが、

こちらも意外と多いです。

これは、注文管理画面の配送方法欄に速達と記載されます。(通常は標準です)

やはり、注文した商品は早く欲しいということなのでしょう。

急がないひともいますが、欲しくなった時に注文して、すぐにというか

早く受け取りたいということなのでしょうか。

このようなニーズの購入者さんは多少高くても、もしくはFBA商品を優先的に

購入してくれる可能性が高いです。

そのほか、コンビニ受け取りやコンビニ代引きなどもそんなに多くはないですが、

たまにはあります。


結論というかまとめ
まぁ、簡単に言うと お急ぎ便代金引換により注文が増えるよってことです。
価格第一の方もいるでしょうから絶対とはいえませんが、
FBA以外ではお急ぎ便と代金引換はできないので、そーいった注文方法を希望する
客にとっては有利に働くということです。












FBA出品にあたって、いくつか気をつけておいたほうがいいことがあります。
FBA出品をするためには、アマゾンの管理用バーコードのついたラベルを
商品(本)に貼り付けないといけません。



例えばこんな感じで本のバーコードが隠れるよう貼らないといけません。






この管理用バーコードを貼る際の注意点なのですが、

直接本に直貼り(じかばり)すると、だいたいの購入者さんは
このラベルを剥がそうとしますよね。


そこでだいたいがこんな感じになります。






こういう状態になると、どういうことになるでしょうか。










はい、そうです。

クレームに発展します。

評価のポイントが下がる確率が大幅に上がります。



なかには気にしない人もいるでしょう。



しかし、やはりリスクというか悪い状態を想定して物事を考えたほうがいいです。


それでは、どういう風に対応すればいいか。


1.ビニール袋にくるんでからラベルを貼る

2.クリスタルパックなどに入れてからラベルを貼る
単行本はだいたいA5サイズが適当だと思いますが中には入らない本もあるので
サイズを確認したほうがいいでしょう。

3.キレイにはがせるラベルを使う

 例えばこんなのがあります。




このラベルを使うと、こんな感じにきれいに剥がせます。

※この写真は本をビニール袋にいれてからこのラベルを貼り付けていますが、
本に直接貼ってもキレイに剥がせます。


現在、私はビニール袋にいれてからラベルを貼っています。
この剥がしやすいラベルが余ってますのでビニール袋にいれて貼るという
無駄遣いをしていますが、本に直接貼ってもキレイに剥がれます。

では、何でビニール袋にいれているか。

それは、やはり本に直接貼り付けるのは受け取る側とした場合、
ちょっと嫌だからです。(これは私個人の感想です。)

ただ、自分がFBAで本を購入した場合には、ビニール袋に入れてラベルを
貼ってないと納得しないわけではありません。
キレイに剥がせるタイプのラベルが直貼りしてある場合はOKというか
文句はいいません。
剥がれにくいラベルを貼っている場合は、評価を落とします。


まとめとしましては、

本に直接ラベルをはるのなら、はがしやすい・きれいに剥がれるタイプの
ラベルをはりましょう。

それができないのであれば、本に貼らずにビニール袋にいれてから貼るか、
クリスタルパックなどにいれてから貼りましょう。

コストと手間がかかりますが、横着すると悪い評価が入ったり、返品と騒がれたり
はもちろん、リピート注文につながりません。

その辺をグロスで考え、手間をとるか省力化でいくか検討したほうがいいでしょう。


別にまねをする必要はないですが、(してもかまいませんが)
私はビニール袋にいれてラベル(この場合は安い普通のラベルでOK)を貼っています。

参考までに。






♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
 
おすすめ
プロフィール
ハンドルネーム:セドラー

性別:男性

<自己紹介>
アマゾンのマーケットプレイスで
本を主に売ってます。
いわゆるセドラーです。
FBA(フルフィルメントbyアマゾン)も
やってますのでFBAについて
色々と書いて見ました。
リンク
ランキング
人気ブログランキングへ
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

最新CM
バーコード
RSS
  • SEO診断
SEO
ブログ内検索
Copyright ©  アマゾンFBA  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Photo by 結羽&You  *Template by tsukika  *忍者ブログ [PR]
開始初日から利益が出た人を続出させた最短で時給5000円せどらーになるノウハウ凝縮蔵出しせどりマニュアル